入社時期についての質問をされたら採用の見込み有
「いつから働けますか?」この質問をされた場合、その時点では「採用の見込み有り」と判断されたと思って下さい。
わざわざ見込みの無い人に期待を持たせるような質問をすることはありません。
実際私が面接官を担当した時も「この人はダメだな」と判断した人に対してはこの質問はしませんでした。
ですから、なおの事、この質問に対する回答は間違い無いようにしなければなりません。
在職中の人で1ヶ月~1ヶ月半が適当
そもそも在職中の場合は「引継ぎ」や「退職の手続き」がありますから物理的に内定後すぐに入社することは難しいでしょう。
「なるべく早いほうが良いのでは?」と勘違いしている人もいますが、逆に在職中にも関わらず「1、2週間後」と答えてしまうと、今度は社会人としてのモラルを疑われ、採用を見送られてしまいかねません。
かといって2ヶ月も3ヶ月も先送りにしてしまうと、今度は「本当にウチに来る気があるのだろうか?」と就業意欲を疑われてしまいます。
ですから「入社するとなった場合、いつ頃から出社出来ますか?」と聞かれた場合は、
「内定をいただいてから1ヶ月~1ヶ月半後」と答えるのが妥当です。
企業側もあなたを社員として向かい入れるにはもろもろの準備が必要になりますから、そういう意味でも1ヶ月~1ヶ月半ぐらいが適当と言えるでしょう。
以下にこの質問に対する回答例を紹介します。
自分のケースに置き換えて工夫してみてください。
現在はまだ在職中で、引き継ぎ等の作業もありますので1ヶ月半後の入社を希望します。
もし内定をいただけましたら、すぐに上司に相談し退職日を決定したいと思います。
現在はまだ在職中で、私が今関わっている業務の引継ぎ作業や残務処理で若干時間がかかりそうです。
ですので、少し間が空いてしまって申し訳ないのですが2ヶ月後の入社を希望します。
内定をいただきましたら、すぐに上司に相談し引継ぎ等のスケジュールを調整して退職日を決定したいと思います。
※1ヶ月半以上時間がかかる場合はその理由をしっかりと伝えるようにしてください。
離職中の人は「御社のご都合にあわせられます」と迷わず答えよう
離職中の人は、迷わず「御社のご都合にあわせられます。」と答えるようにしてください。
離職中にも関わらず入社時期を先延ばしにするのは労働意欲を確実に疑われますから絶対にNGです。
しばらく休みたいなら納得するまで休んでから転職活動するようにしてください。
ただしブランクが長ければ長いほどその後の転職が難しくなるということは忘れないようにしてください。
参考記事:
信じらないことですが、転職サイトに登録せずに転職活動をされる方がいます。今や転職サイトはハローワークよりも多く人が利用する転職のベーシックです。
条件の良い求人は早いもの勝ちですから、もしまだ登録していないなら今直ぐに登録することをオススメします。そのぐらいの行動力がなければなかなか転職は叶うものではありません。
登録はスマホから簡単にできます。
転職サイトには「完全無料」「スカウトシステム」「圧倒的な求人数」など様々なメリットがありますが、意外に知られていない転職サイトに登録するメリットに「無駄な履歴書や職務経歴書を書く必要がなくなる」というのがあります。
というのも、転職サイトは予めプロフィールを登録するため、企業側が求職者のプロフィールを見て「合わないな」と思えば、応募した時点で断ってくれるからです。
つまり、履歴書はあなたのプロフィールを見たうえで、あなたを採用することに前向きな会社に対してだけ書けば良くなるということです。(※プロフィールを見て企業側からスカウトされることもあります)。
一般的に応募先企業は誰に対しても「まずは履歴書を送ってください」と言いますよね?しかし応募の度に履歴書や職務経歴書を書くというのは本当に手間がかかりますから、転職サイトの利用は転職者にとってはメリットが大きいと言えるでしょう。
転職サイトはリクルートが運営する「リクナビNEXT」が求人数が圧倒的に多く、採用されやすい求人も多いのでオススメです。まずは登録して、あなたの通勤圏内でどういった求人があるか確認してみてください。