履歴書

履歴書は手書きが基本!パソコンで履歴書を書くのはどんな時?

更新日:

企業側は履歴書を手書きで書くが面倒なのは分かっています。それでも時間をかけて書くからこそ “やる気” をアピール出来るのです。




履歴書は手書きがベター

有名な元IT社長のタレントの方がテレビ番組で
「履歴書は手書きが良いという考え方が好きじゃない、見難くくて仕方ない。人間性などはFacebookで見れば良い。」
といった趣旨のことをおっしゃったそうです。

私はこの話を聞いた時「なるほど、優秀な人特有の意見だな」と思いました。効率重視の考え方ですね。
もちろんこういった考え方も理解出来ますし、今後同じような考えの経営者が増えていくだろうとは思います。

ただ、だからと言って「じゃあ俺もパソコンで」というのはチョット待ってください。

もちろん “見やすい” という前提があった上での話しではありますが、現時点ではまだ手書きの履歴書の方が企業側のイメージが良いケースの方が間違いなく多いというのが現実だからです。

そもそも企業側も履歴書を手書きで丁寧に書くことがどれだけ面倒なことかは分かっています。
その面倒なことをしてまで応募するという時点で本気度のアピールにも成り得ます。

ですから当然手書きの履歴書は“走り書き”ではなく、一文字一文字丁寧に書いてください。字の上手い下手より丁寧に書くことが大切です。

また修正液で修正するのもNGです。鉛筆で薄く下書きしてから清書するようにしましょう。
それでも間違えたら修正液は使わず始めから書き直してください。

見難いのは本末転倒、それならパソコンの方がマシ

履歴書でとにかく一番印象の悪いのは “見難い” ことですから、どうしても見難くなってしまうようならパソコンで書いたほうが良いでしょう。

ただしその場合もA3サイズの上質紙でプリントアウトするのが基本です。

一般家庭のプリンターの場合はA4サイズまでしか対応していませんから、その場合は有料印刷サービスを利用するなりしてください。

間違ってもA4サイズ2枚にわけたり、テープで繋ぎ合わせるのは辞めてください。企業側の印象が著しく悪くなります。

私が手書きの履歴書をすすめる理由

冒頭でも述べましたが、今後、特にIT企業では「履歴書は手書きよりもパソコンで」という経営者は増えていくと思います。

しかし、これは私個人の考えですが、一緒に働く現場の人たちは「手書きで履歴書を書く心づもりのある人」を望むのではないか?と思います。

私はこれまで数え切れないほどの経営者の人たちとお会いしてきましたが、たしかにIT系の社長はドライで合理的な考えをする人が多いように思います(すごくデキる人たちばかりですけどね)。
ですからこういった人たち同士ならパソコンの履歴書でも十分かもしれません。

しかし現場で一緒に働く人たち、チームワークを重んじる人たちは「手書きで履歴書を書く心づもりのある人」を好むと思います。

とはいっても最終的には手書きか?パソコンか?は本人の判断になります。
見やすい履歴書が書けるか?応募先企業はパソコンでも大丈夫そうな会社か?等を考えて決めるようにしてください。

※「履歴書は手書きかパソコンか」について経営者の方に記事を寄稿していただきました!非常に参考になるので是非一読してください。

転職サイトへの登録はお済ですか?

信じらないことに転職サイトに登録せずに転職活動をされる方がいます。

今や転職サイトはハローワークよりも多く人が利用している転職のベーシックです。もちろん利用は完全無料ですからまだ登録していない方は必ず登録しておくようにしましょう。

意外に知られていない転職サイトに登録するメリットに「無駄な履歴書や職務経歴書を書く必要がなくなる」というのがあります。

というのも、転職サイトは予めプロフィールを登録するため、企業側が求職者のプロフィールを見て「合わないな」と思えば、応募した時点で断ってくれるからです。
つまり、履歴書はあなたのプロフィールを見たうえで、あなたを採用することに前向きな会社に対してだけ書けば良くなるということです。(※プロフィールを見て企業側からスカウトされることもあります)。

一般的に企業は誰に対しても「まずは履歴書を送ってください」と言います。しかし応募の度に履歴書や職務経歴書を書くというのは本当に手間がかかりますから、転職サイトのシステムは転職者にとってはメリットが大きいと言えるでしょう。

転職サイトは大手の方が求人数が多く、活気もあるのでオススメです。中でもリクルートが運営する「リクナビNEXT」の求人数は全国規模で圧倒的です。採用実績も国内トップクラスなので、まずは登録して、あなたの通勤圏内でどういった求人があるか確認してみてください。

336-280




336-280




-履歴書
-,

Copyright© 転職成功の全知識 , 2025 All Rights Reserved.