転職実践

会社選びのチェックリスト!まずは自分自身の希望・条件を明確にしよう

更新日:

転職は、今の(前の)会社で満たされなかったことが満たされる会社か? 全力で働けそうか? などチェックリストを作っておくと、最後までブレることなく会社選びができます。




希望条件のチェックリストを作る意味

私も経験があるのですが、転職活動を進めていると、いつの間にか視野が狭くなってしまうことがあります。

これは色々な企業の求人情報を見るうちに、様々な情報が入りすぎてしまい、本来の転職の目的を見失ってしまうからです。

また転職活動が上手くいかないと経済的に不安になり、当初の希望条件とはかけ離れた会社に入社してしまうことも少なくありません。

そうならないためにも、退職してからの転職活動をするならには十分な貯えがを用意しておくのももちろん大切ですが、本来の転職の目的を見失わないためには、希望条件のチェックリストを作り、定期的に確認しながら転職活動をすると本来の目的を忘れることなく仕事を探すことが出来ます。

希望条件のチェックリストの例

人によって何を重視するかが違うので、チェック項目は人それぞれにはなりますが、
最低でも以下の6つは入るでしょう。

  1. おおまかな業務
  2. 会社の規模
  3. 勤務形態
  4. 仕事の内容
  5. 給料
  6. 残業や休日出勤の程度

順に解説します。

勤務形態

勤務形態は「はじめから正社員が必須条件か?それとも契約社員から正社員への昇格でも良いのか?」です。
普通の考えれば転職ははじめから正社員が良いに決まっていますが、どうしてもやってみたい職種が異業種なら、“まずは契約社員から”という選択も無しではないと思います。

会社の規模
業績の安定した大きな企業で働きたいのか?
小さな企業でも得意分野で自分の経験やスキル(能力)を思う存分発揮できる仕事がしたいのか?
など、会社の規模も会社選びの判断基準になります。

おおまかな業務

事務職、営業職、経理、販売、製造、企画など、あなたのやりたい業種を決めておきます。
余程のことが無い限りこれは途中で変更しないほうが無難です。
たとえば経理を希望していたにも関わらず、金銭的に余裕がなくなり求人の多い営業職に就いても結局は辞めることになります。

仕事の内容

ここは、具体的にイメージしても良いでしょう。
あなたのスキルを企業の業務にどうマッチングさせられるかまでイメージすると良いでしょう。


給料

自分のやりたいことが出来るなら多少給料が安くなってもチャレンジするのか?家族のために給料を最優先するのか?家族ともよく相談することをおすすめします。

残業や休日出勤の程度
特に残業の多さが原因で前職場を退職した人は必ずチェックしなければいけないポイントです。
また、本人が「やりがいのある仕事なら残業や休日出勤があってもOK」と思っても、家族はそう思っていないかもしれません。
残業や休日出勤についても給料同様、家族とよく相談してください。

こんな感じで希望条件のチェックリストを用意しておくと希望しない会社に就職してしまう失敗を防ぐことが出来ます。

もちろん、紹介した6つ以外にも「譲れない条件」は人それぞれありますから、それらもチェック項目に加えて、不本意な転職をしないように努めてください。

転職サイトへの登録はお済ですか?

信じらないことですが、転職サイトに登録せずに転職活動をはじめている方がいらっしゃるようです。

今や転職サイトはハローワークよりも多く人が利用している転職のベーシックです。もちろん利用は完全無料ですからまだ登録していない方は必ず登録しておくようにしましょう。

転職サイトには、主に

  1. 求人案件数が圧倒的
  2. 転職エージェントのようにオフィスに足を運ぶ必要がないため在職中でも利用できる
  3. プロフィールを登録するため「スカウト」が来ることがある
  4. 無駄な履歴書を書く必要がなくなる

といったメリットがあります。

特に4つ目の「無駄な履歴書を書く必要がなくなる」というのは求職者にとっては非常に大きなメリットではないでしょうか?

どういうことか補足すると、一般的に企業は求職者から問い合わせがあれば、とりあえず誰に対しても「履歴書を送ってください」と言いますよね?。

ただ、手書きで履歴書を書くというのは非常に手間のかかる作業ですから、何度も採用される可能性の少ない会社のために履歴書を書くのは時間の無駄でしかありません。

しかし転職サイトは、予め(あなたの)プロフィールを登録しますから、応募先企業があなたのプロフィールを見て「ウチには合わないないな」と判断されれば、その段階で断ってきます。

つまり履歴書を書くのは、あなたのプロフィールを見たうえで、あなたを採用する気のある会社に対してだけで済むということです(※さらに最近ではプロフィールだけで(履歴書なしで)採用する企業も増えてきています)。

インターネットに馴染みのない方も、今の時代は企業側も「使える人材はネット経由で申し込んでくるもの」と捉えている傾向がありますから、是非転職サイトへの登録&プロフィール記入だけは済ませておいてください。

転職サイトは大手の方が求人数が多くオススメですが、中でもリクルートが運営する「リクナビNEXT」の求人数は全国規模で圧倒的です。採用実績も国内トップクラスなので、まずは登録して、あなたの通勤圏内でどういった求人があるか確認してみてください。

336-280




336-280




-転職実践
-,

Copyright© 転職成功の全知識 , 2025 All Rights Reserved.