
Contents
採用セミナーに参加する3つのメリット
通常、採用セミナーは大量採用を行うような規模の企業しか開催することはありませんが、もし気になる企業が採用セミナーを開催するのであれば絶対に参加するべきです。
何故採用セミナーに参加するべきなのか?そのメリットを紹介します。
1.社員の話を直接聞くことが出来る。
通常、転職活動では企業の人事担当者以外の話を聞く機会はあまりありませんが、採用セミナーは現場で働いている人の話を聞くことが出来ます。
しかもセミナーによっては、あなたと同じように中途採用で入社した人が体験談を話してくれることもありますから、自分に置き換えて転職スケジュールなどをイメージすることも出来ます。
また、自分が配属を希望する部署の人と直接話をすることで、自分のスキル、経験、やる気などをアピールすることもできます。場合によってはその方が上司に「是非あの人を採用してください」とお願いしてくれるかもしれません。
2.質問コーナーや個別面談もある
もちろん通常の面接でも質問は出来ますが、この段階での企業への質問は意味合いが違います。
この段階での質問はあなたのやりたいことが出来るか?あなたの能力を思いっきり発揮することが出来るか?を確認するための質問です。
転職後の職場で長く働くためにも、聞きたいことがあれば礼儀をわきまえた上でどんどん質問しましょう。質問することで、自分のやる気をアピール出来るのが採用セミナーです。
3.選考会を兼ねている場合もある
選考会を兼ねている場合は履歴書と職務経歴書を持参します。
こう聞くと「通常の面接と同じようなことをするのではないか?」と思うかもしれませんが、選考会を兼ねた個別面談は通常の面接とはまた雰囲気が違い、会話のような雰囲気で行われます。
ですから「面接では硬くなってしまってアピール出来ない」という人でも、個別面談であればリラックスして自分を出すことが出来る可能性は十分あります。
採用セミナーでの個別面談は「選考」ではなく、あくまで「会話」ですから硬くなる必要はありませんし、また話術に自信のある方なら、会話の中で業界に対する強い興味などをアピールすることも可能でしょう。
また“会話”は、あなたの人間性をアピールすることも出来ますから、キャリア不足や実務経験不足を人間性で補える可能性も十分あります。
採用セミナーで注意すべきこと
前提として、採用セミナーに参加する人たちは皆、その後求人に応募するつもりのある人たちですから、人事担当者も終始参加者の一挙手一投足を観察しています。
ですから採用セミナーの最中は、個別面談のときはもちろん、皆が集まっての説明会でもメモをとりながらしっかりと聞くようにしてください。
居眠りなんてもっての他です。前日はしっかりと睡眠をとって参加するようにしましょう。
またトイレやロビーでの行動も観察されているかもしれません。セミナー参加中は常に気を抜かず、終始社会人として恥ずかしくない行動を心がけてください。
採用セミナーは、あなたが企業研究や面接では知り得ない情報を得ることが出来るのと同様に、企業側もまた、面接では読み取れないあなたの人間性を観察してると思って参加するようにしてください。
信じらないことに、転職サイトに登録せずに転職活動をはじめている方がおられます。
企業セミナーに参加するような、転職、就職に前向きな方にはそんな方はいないと思いますが、もしまだ転職サイトに登録していないなら必ず登録するようにしましょう。
今や転職サイトはハローワークよりも多く人が利用している転職のベーシックです。
転職サイトの以外に知られてないメリットに「転職サイトに登録すると無駄な履歴書を書く必要がなくなる」というのがあります。
どういうことかというと、一般的に企業は、とりあえず誰に対しても「履歴書を送ってください」と言いますよね?。
ただ、手書きで履歴書を書くというのは非常に手間のかかる作業ですから、採用される可能性の少ない会社のために何度も履歴書を書くのは本当に時間の無駄です。
しかし転職サイトは、予め(あなたの)プロフィールを登録しますから、応募先企業があなたのプロフィールを見て「ウチには合わないないな」と思えば、問い合わせの時点で断ってきます。
つまり履歴書を書くのは、あなたのプロフィールを見たうえで、あなたを採用することに対して前向きな会社に対してだけで済むということです(※さらに最近ではプロフィールだけで(履歴書なしで)採用する企業も増えてきています)。
インターネットに馴染みのない方も、今の時代は企業側も「使える人材はネット経由で申し込んでくるもの」と捉えている傾向がありますから、転職サイトへの登録&プロフィール記入だけは必ず済ませておいてください。
転職サイトは大手の方が求人数が多くオススメですが、中でもリクルートが運営する「リクナビNEXT」の求人数は全国規模で圧倒的です。採用実績も国内トップクラスなので、まずは登録して、あなたの通勤圏内でどういった求人があるか確認してみてください。